ビル、マンション等のコンクリート建物の配筋状況、鉄筋径、かぶり厚の調査を行っています。
QRコード
QRCODE

2013年11月14日

洋上風力にも買い取り価格=再生エネ、14年度にも設定-経産省





 経済産業省は1日、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度で、沖合に風車を設置する「洋上風力発電」向けの購入価格設定について検討を始めると発表した。洋上風力は大型化に向いており、海外で普及が進んでいる。2014年度にも価格を設定し、日本での普及を後押しする。
 経産省は、有識者による研究会を月内に立ち上げ、海外の事例などを参考に洋上風力発電の適正なコストを議論する。その結果を踏まえ、経産省の「調達価格等算定委員会」が、価格設定の是非や価格水準を決める予定だ。
(2013/11/01-20:49)



コメント
この記事ですが出てきましたね
平成25年度調達価格及び調達期間に関する意見  平成25年3月11日(月)  調達価格等算定委員会
http://www.meti.go.jp/committee/chotatsu_kakaku/pdf/report_002_01_00.pdf 

の内容で

太陽発電は、将来へむけて買い取り価格は下げたいとの意向が見えたので・・・。^^;
為替の円安が加速すると買い取り価格は下落するとのことでした

アベノミクス=円安株高



同じカテゴリー(日々の)の記事

Posted by ヒトシ at 06:06│Comments(0)日々の
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。