ビル、マンション等のコンクリート建物の配筋状況、鉄筋径、かぶり厚の調査を行っています。
QRコード
QRCODE

2013年11月08日

自衛隊、宮古にミサイル初展開 対艦攻撃訓練

 【宮古島】陸海空3自衛隊による実動演習に伴い、陸自地対艦ミサイルなど計22台の自衛隊車両が6日午前、宮古島市上野の空自宮古島分屯基地内へ搬入された。同ミサイルの宮古島への展開は初。18日まで同基地に設置され、対艦攻撃の模擬訓練を行う予定。ミサイルが陸揚げされた港湾入り口では、搬入に反対する市民団体の一部が道路に座り込み、警察に強制排除されるなど一時騒然とした。

 宮古島に初めて搬入されたのは、北海道の第3地対艦ミサイル連隊の発射機や装てん機などの車両18台のほか、兵庫県の第8高射特科群の車両4台。人員約50人も同日、宮古島分屯基地内に入った。

 九州や県内で行われている実動演習の一環。防衛省によると、宮古では周辺海域で航行する自衛隊艦船を標的に見立てるなど、射撃の事前調整の模擬訓練を行う予定という。

 同日午前7時前には、民間の貨物船に積まれた陸自の車両と人員が平良港下崎埠頭(ふとう)に到着し、車両を陸揚げ。関係部隊は石垣市にも展開した。




コメント
中国のGDP比からみると
宮古島にミサイルを配備する意味が読めますし
首相が安倍さんですから・・・。^^;


同じカテゴリー(日々の)の記事

Posted by ヒトシ at 06:06│Comments(0)日々の
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。