ビル、マンション等のコンクリート建物の配筋状況、鉄筋径、かぶり厚の調査を行っています。
QRコード
QRCODE

2013年10月09日

★エーアールジー・アゴラ・大村JV落札

4100万円で南風原・同第二団地基本設計-県土建部
 県土木建築部は、県営南風原団地・南風原第二団地建替工事基本設計業務(簡易公募型・総合評価)を9月26日開札、このほど㈱エー・アール・ジー・㈲アゴラエンジニアリング・大村設備設計室JVが4,100万円で落札決定した。業務は、南風原団地(敷2万2,103㎡・RC造5階・10棟・230戸・延面1万2,625㎡・集会所)及び南風原第二団地(敷3万9,923㎡・RC造5階・12棟・320戸・延面1万8,992㎡・集会所)の全面建替えに伴う基本設計。履行期間は平成26年3月31日まで。
 同団地は、老朽化(昭和50~52年竣工)や新耐震基準適応等を理由に建替えるもの。建替後の規模は、今のところ南風原団地が、1号棟(RC造5階建・3,367㎡・45戸)・2号棟(RC造5階建・3,367㎡・45戸)の計90戸で延床面積6,734㎡。南風原第二団地が、1号棟(RC造11階建・8,852㎡・110戸)・2号棟(RC造11階建・8,852㎡・110戸)・3号棟(RC造12階建・9,657㎡・120戸)・4号棟(RC造12階建・9,657㎡・120戸)の計460戸で延床面積3万7,018㎡(両団地合計550戸・総延面4万3,752㎡)を計画しているが、建物の配置や各棟・各団地の戸数など入居者及び関係者らの意見を踏まえ設計業務の中で具体化する。
 工事については、基本設計完了後、平成26年度に実施設計を発注し、27年度から解体や造成・本体工事に着手。工期は約8年程度(平成34年度)を見込んでいる。予定工事費は約88億円(直接工事費約64億円・解体及び外構含む)。


同じカテゴリー(日々の)の記事

Posted by ヒトシ at 06:06│Comments(0)日々の
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。