ビル、マンション等のコンクリート建物の配筋状況、鉄筋径、かぶり厚の調査を行っています。
QRコード
QRCODE

2013年02月08日

★小・中校統廃合、結の浜に新校建設へ

来年度基本設計など着手-大宜味村教育委員会
 大宜味村教育委員会では、塩屋湾外埋め立て地(結の浜)内北側への村立小・中学校の統廃合移転計画について、平成28年度4月の開校を目指して作業を進めている。スケジュールでは、3月末までに「村立学校適正化総合基本計画(成案)」を策定し、その後、平成25年4月に住民説明会を行ったあと、全体の基本設計等の業務及び造成工事を行い、26年度に本工事着手、28年度にその他の教育関連施設及び周辺環境整備を実施する予定。
 計画によると、村内にある4小学校(喜如嘉・大宜味・塩屋・津波)の複式学級の解消を目的に統廃合し、「結の浜」に新校を建設する。併せて大宜味中学校及び小中共有(一体化)施設を整備する。一体化する小・中共用施設は図書館、多目的室、屋内運動場、屋外運動場、給食センター、水泳プール、コンピュータルームなど。また、給食センターについては建替え基準を満たしていないため、当初は設計のみの実施を検討する。
 統廃合後の各小学校跡地利用については、体験型学習及び宿泊施設、社会福祉施設、民間活用施設等を例にあげているが、具体的には、今後「小学校跡地活用推進協議会(仮称)」や村長部局による方針や利用計画などをもとに調整していく。


同じカテゴリー(日々の)の記事

Posted by ヒトシ at 22:02│Comments(0)日々の
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。